生活習慣病の予防に効果的なストレス解消法と対策!

嫌なことや不満があるときに感じる“ストレス”。

実は、生活習慣病とのつながりがあることをご存知ですか?

そこで、ストレスを抱え込みやすい方必見!

予防に効果的なストレス解消法があったら気になりますよね!

とはいえ、解消法は人それぞれ異なるものです。

自分にあった方法でストレスなく毎日を送れることが理想的です。

また、後半ではストレスに強くなるための方法についても触れていきますので、ぜひ気になる方は最後まで目を通してみてくださいね!



生活習慣病の予防に効果的なストレス解消法と対策!

そもそも、ストレスとは一体どのようなものなのでしょうか?

ストレス=外部からの刺激による内部の反応

ストレッサーとはストレスを生じさせる外側からの刺激のことをいいます。

ストレスは、外部からの刺激により身体の中で起こる反応のことです。

・環境的な要因(天候、高温、花粉、細菌、ほこりなど)
・身体的な要因(病気、睡眠不足、疲れなど)
・心理的な要因(不安、怒り、焦りなど)
・社会的な要因(転勤、人間関係など)

上記のような要因による刺激を受けることで、ストレス反応が起こります。

ちなみにストレス反応として以下が挙げられます。

・身体的反応(便秘、下痢、めまい、肩こり、頭痛など)
・行動的反応(飲酒量の増加、喫煙量の増加、肥満、過食など)
・心理的反応(集中力の低下、イライラ、気力の低下など)

日常の中にある何気ないことが要因となってストレスが起こります。

結婚や出産など、嬉しい出来事がストレスの原因になるケースもあります。

しかし、ストレスの要因を過剰に受けると身体がストレス反応を起こします。

そして病気を発症したりする恐れがあります。

ストレス反応は身体からのサインなので、見逃さないように気をつけましょう。

生活習慣病を引き起こす恐れがあるストレスへの対策として、以下の解消法が有効と言われています。

いくつかご紹介していきます。

しっかり睡眠をとる、リラックスをする

睡眠不足や不安などが、ストレスの原因になっている可能性があります。

そのため、しっかりと睡眠をとってリラックスすることがストレス解消へつながります。

また、睡眠不足はイライラの原因になるだけではなく、反応としても出現します。

健康的に生活するためにも、睡眠不足の方は休養をとるようにしましょう。

でも、なかなか寝付けないこともあるかと思います。

睡眠不足の方は生活リズムが乱れている可能性がありますので、以下の方法を試すことをオススメします!

・起床時に太陽の光を浴びる
・起床や就寝、食事をする時間を決めて規則正しい生活を送る
・寝室の照明や音、気温が快適になるように調節する
・就寝前や夜間覚醒時などの喫煙は控える
・就寝前の飲酒は避ける
・仕事の合間や食事後に意識して休憩・休養をとる

まずは、心と身体を意識して休養するようにしましょう!



適度な運動・身体を動かす

日中に適度な運動をすると、生活リズムを整えてくれるのでオススメです。

生活の中に運動を取り入れるようにしましょう。

また、定期的に運動している方の方が、うつが起こりにくいというデータもあります。

しかし、疲労がたまっている方が無理に運動するとさらに疲れてしまいます。

ストレス解消するための運動によって、ストレスが生じる恐れがあるので注意しましょう。

備考ですが、夕方以降に激しい運動をすると、睡眠不足につながる恐れがあります。

運動をする時間帯やタイミング、運動量などを考慮の上、運動するようにしましょう!

バランスの良い食事をとる

実は、以下のことがストレスへの耐性を弱めている可能性があります。

・甘いものを多く摂取する
・嗜好品をとりすぎている
・ビタミンが不足している
・ミネラルが不足しているなど

ビタミンやミネラルを意識した、バランスの良い食事を心がけましょう。

また、早食いや過食などが要因になり、食生活が乱れることもあります。

食事のバランスだけではなく、食べ方や食事量などにも意識を向けるようにしましょう。

労働環境の改善

職場のストレスが、ストレス性の身体の不調に大きく関係していることもあります。

特に、以下のような場合には労働環境の見直しをする必要があります。

・仕事が忙しすぎる
・ストレスがたまりすぎている

健康的な生活を送るためにも、ぜひこの機会に上記の対策をすることをオススメします!

参考文献:ストレスで生活習慣病に?!ストレスを解消して健康な生活を送ろう | 健達ねっと



生活習慣病とストレスの関係性について

「生活習慣病」とは、1996年頃から使われるようになった用語です。

これまでは成人病といわれていた、脳卒中、がん、心臓病を言い換えたものです。

ストレスが、生活習慣病を引き起こす原因になることもあります。

では、ストレスは一体どのように影響を及ぼすのでしょうか?

ストレスが生活習慣病の原因になりうる

ストレスによる行動が、生活習慣病の原因になる可能性があります。

原因になりうる行動を分かりやすく挙げてみたので、まずは以下をご参照ください。

・ストレスによって飲酒量が増加した
・ストレスによって喫煙量が増加した
・ストレスが原因で異常なほどに食べ過ぎてしまうなど

※上記の行動が起こると、生活習慣が乱れたり、生活習慣病を発症するため注意しましょう。

ストレス自体が高血圧や糖尿病を引き起こす

実はストレスによる行動だけではなく、ストレス自体が生活習慣病を引き起こす危険性があります。

高血圧、糖尿病のリスクを高める恐れがあるため注意しましょう。

ストレスからくる行動や反応がある場合は、早めに医療機関へ相談しましょう。



ストレスに対して強くなるためには?

最後に、ストレスに対して強くなる方法をご紹介したいと思います。

以下の方法は、メンタルを強くさせる方法にも繋がりますので、ぜひ実践していきましょう!

自分の強みを知る

まずは自分の強みを知ることがスタート!

心理学研究ではアメリカのVIA研究所が「自身の強みをベースに生きると自己肯定感が高まる」と提唱しています。

自信がつけば前向きなメンタルになれますよね!

逆に自分の強みを把握しないことを「ストレングス・ブラインドネス=強みの無知」と呼んでいます。

長所を知らないと「自分にはいいところがない…」と自己肯定感が下がりがちです。

そして打たれ弱い自分になってしまうのです。

なので、まずは自身の強みを明確にしましょう!

それだけでも自己肯定感が高まります。

自信がつけば強いメンタルに変わることもできます!

ここが大切なポイントです。

行動に移し小さな目標を達成する

強みを理解したあとは行動に移しましょう。

どう仕事をするのか、どんな生活を送るのか。

はたまたどんなコミュニティにいるべきなのか。

よく考えて動くと良いでしょう。

もちろん今まで慣れ親しんだ環境を変えるには勇気が必要です。

しかし精神的に強くなりたい!と思うのであれば変える価値は大いにあります。

そうして自分の強みをベースに生きる準備が整ったら、あとは小さな成功体験を日々積んでいきましょう!

少しでも多くです。

気付いたら弱いメンタルを克服しているはずですよ!

自身の強みが生きる環境に身を置けば、きっと成功が増え、だんだん自己肯定感が上がっていきます。

そうやって前向きな精神になれば人生が充実してくはずです。

他人と比べない

自分と他人を比べないことも大切です。

他者との比較はマイナスでしかありません。

「あの人は優れている」と感じてしまうためです。

そして自分に対して否定的になってしまうからです。

それよりも「自分ができること」に目を向けてみましょう!

他人ではなく「自分が優れている点」に焦点をあててみるのです。

すると自分を認め満足できるようになります。

自分自身のペースで自分の強みを生かし人生を歩みましょう。

これがマインドを高めるコツです。

参考文献:メンタルを強くする方法。自分の強みを知れば自信を持てる。 | キャリアnavi



まとめ

ストレスに気付き、その対策をしている方はほんの一握りかもしれません。

実際にはストレスの存在に気付いていても、そのままにしていたり、なかなかストレスを解消する機会がなかったり…なんてことがほとんどでしょう。

ですが、ストレスが原因で生活習慣病を引き起こす可能性は大いにあります。

高血圧や糖尿病、うつ病、自律神経失調症など、「今は大丈夫!」と思っていてもこの先の健康の保証はありません。

自分なりの解消法を見つけてストレスをためない生活を少しずつ送っていけるよう心がけていきましょう!



関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

宮原 恭樹|Kyoju Miyahara

宮原恭樹(Kyoju Miyahara)

 

・日本スポーツ協会公認 アスレティックトレーナー
・日本トレーニング指導者協会認定 トレーニング指導者
・トリガーポイント マスタートレーナー

 

友だち追加

LINEを追加することでパーソナルトレーニングの予約をすることができます!

Instagram

 

この投稿をInstagramで見る

 

この度、スポニチさんに取材をしてもらい、掲載していただきました! 長野市でジムをオープンした理由やジムを通じてどんなことをしたいのかをお話させていただきました。 長野にお住まいの皆さんは是非ご覧ください! 『パーソナルトレーニングスタジオIMPACT』 〜心と体に素晴らしい影響や効果を与えるトレーニング〜 住所:長野県長野市大字南長野北石堂町1175-12山崎ビル2階 TEL:080-8852-7745 MAIL:impact.nagano@gmail.com アクセス:長野駅から徒歩7分 HP:https://impact-nagano.com 無料カウンセリングや体験パーソナルトレーニングの申し込みはお気軽にお問い合わせください。 #パーソナルトレーニングスタジオIMPACT #IMPACT #長野 #長野市 #長野駅前 #パーソナルトレーナー #パーソナルトレーナー長野 #パーソナルトレーニング #パーソナルトレーニング長野 #長野パーソナルトレーナー #長野パーソナルトレーニング #長野市パーソナルトレーニング #ダイエット #長野ダイエット #ダイエット女子 #長野ボディメイク #ボディメイク女子 #筋トレ女子 #美脚 #美脚女子 #くびれ作り #引き締めボディ #ヒップアップ #姿勢改善

長野市パーソナルトレーナー宮原 恭樹(@kyoju1024)がシェアした投稿 –

PAGE TOP