女子にオススメ!浮き輪肉を落とす腹筋を鍛える筋トレ5選!

「お腹まわりについた浮き輪肉を落としたい」、「普段から筋トレをしているけど効いているのかわからない」、「腹筋をすると腰が痛くなる」、「結局どの筋トレが効果的なの?」という悩みを持っている女性の方は多いかと思います。

そこで今回はお腹周りについた浮き輪肉を落とす腹筋トレーニング5選のやり方やポイント、その効果とメリットとデメリットについて動画と一緒に詳しく解説していきます!

今回の腹筋のトレーニングは全て自宅で行うことができるので、家にいるときのちょっとした隙間時間に行うことができてかなり効率的!

どれもかなりお腹周りに効くので、ぜひチャレンジしてみてください!

それでは一緒にやっていきましょう!



浮き輪肉を落としてくびれを作る!腹筋トレーニング5種目!がオススメの人!

まず今回やり方を紹介する動画『浮き輪肉を落としてくびれを作る!腹筋トレーニング5種目!』がオススメの人についてピックアップしましたので、ご覧ください。

・お腹についた浮き輪肉を落としたい人
・腹筋を鍛えたい人
・腹筋をしていると腰が痛くなる人
・筋トレをしてもお腹まわりが引き締まらない人
・運動不足なので運動を始めたい人
・ジムに行く時間がない人
・自宅で筋トレを始めたい人
・ダイエットをしたい人

浮き輪肉を落としてくびれを作る!腹筋トレーニング5種目!

『浮き輪肉を落としてくびれを作る!腹筋トレーニング5種目!』は約6分の動画で、主に腹直筋や腹斜筋といったお腹まわりの筋肉を鍛えることができます!

お腹まわりの筋肉を鍛えることで、引き締めることができたり体幹を安定させることができます。

自宅で筋トレを始めたい人は必見の内容になっていますよ!

用意するもの(服装や道具など)

今回用意するものは特にありません!

道具を使わずに行うことができるので、自宅で好きなタイミングで行うことができます!

もし必要であれば水分や汗を拭くタオルを用意してください。



この浮き輪肉を落とす腹筋トレーニングのやり方やポイント!

この浮き輪肉を落とす腹筋トレーニングのやり方は、5種目の筋トレを連続して行っていきます!

5種目全ての筋トレを行うことで、お腹まわり全体の筋肉をしっかり鍛えることができるので、お腹まわりの引き締めに効果的です。

それでは5種目の腹筋トレーニングを詳しくみていきましょう!

膝90°クランチ(0分44秒~)

まず1つ目は膝90°のクランチを行っていきます!

この種目は主に腹直筋を鍛えていきます!

まず膝と股関節を90°に曲げ、腕を前に伸ばしたらスタートポジションはOKです。

この姿勢が取れたら両方のくるぶしをタッチしにいくように、肩甲骨が浮くくらいまで上体を起こします!

これを10回繰り返しましょう!

ポイント

・首や肩に力が入りすぎないように注意する
・勢いをつけないように上体を起こす
・足が動かないように注意する
・くるぶしがタッチできなかったらすね辺りでもOK

レッグワイパー(1分16秒~)

次はレッグワイパーといってわき腹にある腹斜筋という筋肉を主に鍛えていきます!

まず両手を真横に広げ、膝を90°に曲げて足を浮かします。

足を浮かしたら車のワイパーのようにゆっくり骨盤から真横に転がしてお腹をねじります!

これを左右交互に10回繰り返しましょう!

ポイント

・股関節や膝が曲がりすぎないように注意する
・肩が床から浮かないように注意する
・首や肩に力が入りすぎないように行う
・速くならないようにゆっくり行う
・わき腹の筋肉を意識して行う

ニートゥエルボー(2分5秒~)

3つ目はニートゥエルボーでお腹全体を鍛えていきます!

仰向けで膝を90°に曲げ、手を頭の後ろで組んだら両方の肩甲骨を床から浮かして準備完了です。

その体勢をキープしたまま、対角線の肘と膝を交互に近づけるように腹筋を鍛えていきます!

これを10回繰り返しましょう!

ポイント

・肩甲骨を常に地面から離しておく
・腰は浮かないように注意して行う
・首や肩に力が入りすぎないように注意する
・肘と膝をしっかり近づけて行う
・腹筋を意識しながら行う

カールアップ(2分37秒~)

4つ目はカールアップというトレーニングです!

この種目は主に腹直筋を鍛えることができます。

まず仰向けで両膝を立て、前ならえをします。

この姿勢から背中を丸めるのではなく、腕を垂直に上げる頭に上体を起こしましょう!

これを10回行いましょう!

ポイント

・腰が床から浮くまで上体を上げないようにする
・首や肩、腕に力が入りすぎないように注意する
・反動を使わないように行う
・腹筋を意識しながら行う

ロシアンツイスト(3分15秒~)

それでは5つ目最後のロシアンツイストを行っていきましょう!

床に座って両膝を立て、胸の前で手を組みます。

体を少し後ろに倒したら、左右に腕を振るように体をねじりましょう!

これを左右交互に20回繰り返します!

ポイント

・首や肩に力が入りすぎないように行う
・肘が曲がらないように伸ばしておく
・体を大きくねじる意識で行う
・両膝が開いてガニ股にならないように行う

自宅で腹筋を追い込むオススメ筋トレメニュー12種目!

くびれ作りに効果的!腹筋の筋トレ5種目のやり方やポイント!

下腹を引き締めたい人必見!自宅でできる簡単な腹筋の筋トレ!

腹筋で腰が痛くなる人必見!簡単で効果的に鍛えられる体幹の筋トレ!

この浮き輪肉を落とす腹筋トレーニングの効果やメリットとデメリット

メリット

浮き輪肉を落とすことができる

運動不足などでお腹まわりの筋肉が衰えてしまうと、体幹の安定性が落ち、脂肪がつきやすくなると言われています。

脂肪がつくのを防ぐためには定期的な運動を行うことが一番オススメなので、今回のトレーニングを是非参考にして行ってください!

参考文献:腰の「浮き輪肉」を削ぎ落とす方法 :理学療法士 安部元隆 [マイベストプロ大分]

体幹を強化することができる

今回の腹筋トレーニングを行うことで体幹を強化することができます!

体幹を鍛えることでスクワットや腕立て伏せなどのトレーニングを行うときに体幹が安定して効果的に鍛えることが可能になります。

また、体幹の筋肉がコルセットの役割となって体を支えてくれるので、腰痛の予防にも効果的です。

逆にいうと体幹の筋力が弱いと体が安定せずにトレーニングを効率よく行うことができなかったり、腰痛を起こしてしまうかもしれないので、コツコツ鍛えておきましょう!

便秘を解消することができる

今回の腹筋のトレーニングを行うことでお腹の圧「腹圧」をかけることができるので、便秘を解消することができます!

特に腹横筋という筋肉が衰えているとお腹に圧がうまくかからないので、継続してお腹周りを鍛える必要があります。

便秘でお悩みの方はぜひ参考にして便秘を解消しましょう!

姿勢が良くなる

腹筋の力が弱いと背骨を支えることができず、姿勢が崩れてしまいます。

お腹に圧がかかることで背骨を支えることができ、正しい姿勢を保つことができるので腰痛などの悩みも一緒に解決することができます!

普段の姿勢が気になる方にオススメのトレーニングです。

自宅で行うことができる

今回の筋トレは道具を使わずに行うことができるので、自宅にいながら好きなタイミングで行うことができます!

わざわざジムに行かなくても本格的に鍛えることができるので、是非参考にしてみてくださいね!

お腹についた浮き輪肉の原因はなに?効率よく落とす方法は?

浮き輪肉がなかなか落ちないのはなぜ?腰回りにつく原因は?

デメリット

5つ連続の筋トレできつい可能性がある

今回の動画は5つの腹筋トレーニングを連続して行っているので、人によってはかなりきつい可能性があります!

そんな時は1つずつ丁寧に行ってください。

雑に回数だけこなすと効率的ではないので、自分のペースで行うようにしましょう!

筋肉痛になる可能性がある

今回の腹筋トレーニングを行うことで、翌日筋肉痛になる可能性があります。

筋肉痛が悪いことではありませんが、生活に師匠が出る可能性があるので、トレーニングが終わった後はストレッチを行うようにしましょう!

やり方を間違えると腰が痛くなるかも

今回のトレーニングに限らずですが、やり方を間違えてしまうと腰に負荷がかかり痛めてしまう可能性があります。

正しいフォームで行わないと効果的に鍛えることができないので、今回の動画をしっかり参考にしながらチャレンジしてみてください!



まとめ

以上浮き輪肉を落とす腹筋トレーニングのやり方の紹介でした!

今回のトレーニングは参考になりましたか?

この5つの筋トレを行うことでお腹まわりの筋肉を徹底的に鍛えることができます!

最初はきついかと思いますが、慣れてきたら回数やセット数を増やして負荷を上げてみてください。

しっかり負荷をお腹に加えることでトレーニングの効果を実感することができるので、浮き輪肉を落とすために頑張っていきましょう!

宮原恭樹のプロフィール

宮原恭樹(Kyoju Miyahara)

大阪府出身 1994年生まれ

・日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(JSPO-AT)
・日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者(JATI-ATI)
・赤十字救急法救急員
・トリガーポイントマスタートレーナー

【 コメント 】

初めてパーソナルジムへ行く時は、どんなトレーナーが指導をしているのか不安になりますよね。

私の1番のこだわりは、カウンセリングを行いながらお客様の緊張をほどいて、ストレスなく楽しんでトレーニングを受けていただくことを常に心がけていることです。

なりたい女性像や今抱えているお悩みなど、カウンセリングの時間をしっかり取ってたくさん会話をさせていただくので、不安を解消して今必要なトレーニングをご提案することができます!

まずはカウンセリングだけでもいいので、どんな小さな悩みでもお気軽にお話ください!

※HPプロフィールより引用

友だち追加

LINEを追加でパーソナルトレーニングの予約ができたり、ブログやYouTubeの更新の通知を受け取ることができます!
今体のことで抱えているお悩みのご相談も受け付けているので、お気軽に「友だち追加」をクリックしてください!

公式ホームページ

YouTubeチャンネル

Twitter

Instagram



関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

宮原 恭樹|Kyoju Miyahara

宮原恭樹(Kyoju Miyahara)

 

・日本スポーツ協会公認 アスレティックトレーナー
・日本トレーニング指導者協会認定 トレーニング指導者
・トリガーポイント マスタートレーナー

 

友だち追加

LINEを追加することでパーソナルトレーニングの予約をすることができます!

Instagram

 

この投稿をInstagramで見る

 

この度、スポニチさんに取材をしてもらい、掲載していただきました! 長野市でジムをオープンした理由やジムを通じてどんなことをしたいのかをお話させていただきました。 長野にお住まいの皆さんは是非ご覧ください! 『パーソナルトレーニングスタジオIMPACT』 〜心と体に素晴らしい影響や効果を与えるトレーニング〜 住所:長野県長野市大字南長野北石堂町1175-12山崎ビル2階 TEL:080-8852-7745 MAIL:impact.nagano@gmail.com アクセス:長野駅から徒歩7分 HP:https://impact-nagano.com 無料カウンセリングや体験パーソナルトレーニングの申し込みはお気軽にお問い合わせください。 #パーソナルトレーニングスタジオIMPACT #IMPACT #長野 #長野市 #長野駅前 #パーソナルトレーナー #パーソナルトレーナー長野 #パーソナルトレーニング #パーソナルトレーニング長野 #長野パーソナルトレーナー #長野パーソナルトレーニング #長野市パーソナルトレーニング #ダイエット #長野ダイエット #ダイエット女子 #長野ボディメイク #ボディメイク女子 #筋トレ女子 #美脚 #美脚女子 #くびれ作り #引き締めボディ #ヒップアップ #姿勢改善

長野市パーソナルトレーナー宮原 恭樹(@kyoju1024)がシェアした投稿 –

PAGE TOP