仕事終わりの飲み会が多いと、体重が増えたりみるみるビール腹になっていきますよね。
お酒の飲み過ぎや食べ過ぎが多すぎると、高血圧症や肝脂肪、痛風の症状が現れるかもしれません!
このような病気を生活習慣病と言い、防ぐためには定期的な運動が必須です!
健康のためにジムに通っていてもなかなか結果が出なかったり、正しく運動ができているのか不安な人も多いかと思います。
そこでIMPACTのパーソナルトレーニングを利用することで、無駄なく効率よくトレーニングをすることができるので肥満や生活習慣病の予防・改善を効果的に行うことができます!
IMPACTでは運動をしたことがない人でも無理なく運動をすることができ、正しい運動のやり方やポイントを丁寧に指導しますので、効率よく運動をすることができますよ!
男性の会社員がパーソナルジムに通うメリット
生活習慣病予防・改善
デスクワークや車の運転が多くて体を動かすことが少ないと、筋肉がどんどん衰えていきます。
プラス、飲み会が多いと脂肪はどんどん体内に蓄積されていき、健康診断などで肥満と医者から言われるかもしれません!
肥満以外にも高血圧症や肝脂肪など、生活習慣の乱れから起こる病気「生活習慣病」になってしまうと、今はなんともなくても年齢を重ねると症状が現れて病院に通い続けることになってしまうかもしれません。
そんな生活習慣病を予防・改善する効果的な方法は運動です!
ただ、やみくもに運動をしていても効果はなかなか現れませんので、そこで利用するのがパーソナルトレーニングです!
パーソナルトレーニングでは短期間で効果を実感することができるので、効率よく運動を行いたい人はぜひIMPACTでトレーニングをしてみましょう!
ダイエット効果
夕方や夜に仕事が終わると飲みに行く人も多いのではないでしょうか?
飲みに行く数が多いとブクブクと体重が増えて体がたるんでしまいます。
そのためお腹が出てきてズボンのウエストがきつくなることもあるでしょう。
運動を定期的に行っていると、多少食べすぎたり飲みすぎたりしても体がたるむことを防ぐことができます!
好きなものを食べたり飲んだりするために、定期的な運動を行っていきましょう!
肩こり・腰痛などの予防・改善
仕事が忙しいと肩こりや腰痛などの身体の不調を抱えている人は多いと思います。
これらの身体の不調の原因は運動不足かもしれません!
体を定期的に動かすことで筋力がつき、柔軟性がアップして肩こりや腰痛になりにくい体を作ることができます。
IMPACTではお客様一人ひとりの身体の特徴や筋力、柔軟性を細かくチェックするので、根本的な原因を明確にすることができます!
病院に通い続けて治療をすることも大事かもしれませんが、IMPACTで運動をすることで簡単に改善するかもしれませんよ。
【男性の会社員】IMPACTの利用の仕方
・仕事前(9:00からが多いです)
・仕事終わり(18:00以降が多いです)
・土日祝などの休日
パーソナルジムへ通うのを迷っている方へ
感染症対策は徹底されているの?
会社員の仕事をしていると感染症を仕事場へ持ち込むことが不安ですよね。
IMPACTではスタッフのマスク着用や手指の消毒、定期的な換気など感染症予防対策を徹底して行っているので、常に清潔に保たれています!
平日の仕事終わりが遅くても大丈夫なの?
平日の仕事が終わる時間が遅いとジムに通えないと思う方も多いかと思います。
IMPACTの営業時間は平日9:00〜21:00(水曜を除く)、土日祝9:00〜19:00で営業しているので、夜遅い時間帯でもトレーニングをすることができます!
IMPACTでは18:00〜以降の予約を多くいただいているので、仕事終わりにトレーニングをする人が多いですよ。
運動を続けられるのかが不安
IMPACTでは初回トレーニングの前に体の特徴を把握するために姿勢や柔軟性、筋力などを細かくチェックしてあなた専用のトレーニングメニューを作成します!
ただ追い込むだけの無茶なトレーニングをさせることは絶対にありませんので、安心して楽しくパーソナルトレーニングを受けることができますよ!
お問い合わせ
IMPACTのよくあるご質問はこちらです。
※お問い合わせは12時間以内に必ず返信させていただいております。
お問い合わせいただいたメールに返信した際、迷惑メールやブロックされるケースがあるそうです。
確実にお申し込みができる方法は「LINE」か「電話(080-8852-7745)」です。
12時間以内に返信がない場合は、お手数をおかけしますが「LINE」か「電話」でもう一度申し込みやお問い合わせをお願い致します。