女性が筋トレ後にプロテインを飲んだ時の効果は?どんなメリットがある?

日頃から運動をしている方、トレーニングをしている方など、女性の方でもプロテインが浸透されつつある近年。

実際に筋トレの後にプロテインを摂取することで、どのような効果があるのか気になりますよね!

ダイエット目的でプロテインを取り入れる方も多いですが、その効果やメリット・デメリットについてしっかり理解することも大切でしょう。

最近では、さまざまな種類のプロテインが販売されているので、自分の目的に合ったものを探してみましょう!



女性が筋トレ後にプロテインを飲んだ時の効果は?

プロテインは、男性が筋力アップを目指して摂取するイメージが強いかもしれませんが、女性にとっても効果を感じることができるものです。

特に女性の永遠のテーマであるダイエットのパートナーとして活用できます。

日頃の食事で栄養バランスが整っていればプロテインなしでダイエットも可能ですが、栄養バランスが乱れがちな場合や、空腹の場合は食事を抜いてしまう場合は、手軽にタンパク質を補給できるプロテインがオススメです!

栄養バランスの乱れや食事を抜いてしまうと、体が栄養不足となり基礎代謝が落ちてしまいます。

基礎代謝が落ちると体は太りやすくなり、ダイエットの悪循環に陥ってしまうのです。

タンパク質だけではなくビタミンやミネラルが配合されているプロテインを選び、食事の置き換えや栄養バランスが乱れたタイミングで摂取すれば、シェイプアップにも効果的でしょう!

ちなみに筋トレ後に飲むプロテインは“ホエイプロテイン”がオススメです!

ホエイプロテインは、牛乳から作られるプロテインで、アミノ酸もバランス良く含まれています。

吸収が早いため、筋トレ直後のタンパク質摂取には適しているといえるでしょう。

また、ホエイプロテインは、筋肥大を促進するとともに、筋肉の回復を手伝ってくれますよ!

女性がプロテインを摂取する目的はそれぞれ違って当然ですが、プロテインはダイエットや美容、健康維持にとても効果的とされています。

高タンパク、低カロリーで、さらにさまざまなバリエーションがあるので、食事のスタイルに応じて使い分けられるのも嬉しいですよね!

プロテインを上手に活用しながら楽しくダイエットやスタイル維持をしましょう!

参考文献:【女性必見】プロテインダイエットを行う3つのメリット&成功のコツについて解説! | RETIO BODY DESIGN

運動をしない女性がプロテインを飲むと太る?毎日飲む必要はある?

プロテインを飲むタイミングは運動前が効果的?目的によって違う?

女性がダイエットする時にオススメのプロテインは?選び方とポイント!



女性がプロテインを飲むメリット

女性+プロテイン=どんなメリット?

プロテインは英語でタンパク質のことです。

三大栄養素と言われ筋肉や血液、髪や爪、ホルモン、骨などを作る成分です。

女性らしい理想の体を作るためには、ある程度の筋肉が必要です。

ただ痩せているだけではなく、引き締まったウエストや上向きヒップがメリハリのあるボディラインを作ります。

一方で、女性が陥りがちなのは、カロリーを気にするあまり、野菜中心の食生活でタンパク質が不足し筋肉の減少や基礎代謝の低下を招いてしまうことです。

プロテインは飲むだけで筋肉がつくわけではありませんが、運動によって筋肉をつけるサポートをしてくれたり、ダイエット時の不足しがちな栄養素を補ってくれるメリットがあります。

また、以下2つは一般的に言われている主なメリットです。

筋肉をつくる材料になる

体を引き締めるために欠かせない筋肉は、タンパク質が不可欠です。

プロテイン=タンパク質ですから、プロテインを摂れば筋肉の材料になります。

材料がなければ、いくら運動をしても筋肉は増えません。

プロテインで材料を補いながら筋肉を増やし、引き締まった体を手に入れましょう!

肌の健康を維持する

プロテインでタンパク質を十分に補えば、肌の健康維持にもつながります。

プロテインは筋肉をつくるためだけの材料ではありません。

肌や髪の毛などさまざまな「細胞」の素です。

合わせてビタミンCを摂れば、コラーゲンの生成が促され、さらに健康的な肌になれるはずですよ!

参考文献:女性こそプロテインを飲むべき理由 | メガロスブログ-カラダに効くトピックス-

女性必見!しわやたるみにはプロテインがオススメ!その効果とは?

女性必見!プロテインを飲むとどんな美容効果があるの?



女性がプロテインを飲むデメリット

女性がプロテインを飲むメリットは分かりましたが、摂取する上ではしっかりとデメリットも知っておきたいところ。

メリットとデメリットを把握し、安心してプロテインを取り入れましょう!

摂取しすぎるとカロリーオーバーに

タンパク質は1gあたり4ckalあります。

それに加えて市販のプロテインサプリメントは、摂取しやすいように砂糖が入っていることがほとんどです。

さらに、摂取するときには牛乳や豆乳などと混ぜて飲むことが多いので、思っているよりも摂取カロリーが高くなることがあります。

痩せるために重要ですが、プロテインを飲めば痩せるのではなく、あくまでも足りない栄養素の補助という意識を持つようにしましょう。

飲めば飲むほど痩せるものではないということを理解しておく必要があります。

筋肉をつくるためにプロテインを過剰に飲んでしまうと、知らないうちにカロリーオーバーしていて、筋肉よりも脂肪が体についてしまうということもあり得ます。

腎臓に負担がかかりやすくなる

プロテインサプリメントは、摂取することによって、1度にたくさんのタンパク質を摂取するようになります。

タンパク質は、体の中に取り込まれて分解される過程で、尿素窒素という有害な物質を作り出します。

この毒素は腎臓でろ過されて不要なものとして体の外へと排出されます。

タンパク質を1度にたくさん摂取しすぎるとその分、尿素窒素が作り出されて、それを体の外へと排出するために腎臓が酷使されます。

そのため、腎臓のろ過機能が疲れてしまい腎臓の機能が低下することもあり得ます。

特に、元々腎臓の機能があまりよくないという方は、自然に摂取するタンパク質よりプロテインサプリメントの方が腎臓への負担が大きいということを理解しておく必要があります。

参考文献:プロテインダイエットのメリット・デメリット|過剰摂取に注意 | 【公式】まごころ弁当

女性がホエイプロテインを飲むデメリット!取り過ぎには注意!

大豆プロテインを女性が飲むデメリットは?どんなメリットがある?



効果的なプロテインの飲み方は?

「トレーニングをしない日はプロテインは飲まなくてもいい?!」

そう思われている方も少なくないでしょう。

実は、これ間違いです!

理由は、筋肉が回復するには2、3日間必要で、その間にもタンパク質を摂取することで回復を手助けできるからです。

トレーニングをした後、その日の夜、翌日の朝などはプロテインを意識して摂取する方は多いはずですが、トレーニングをしていない日の夜などは飲まないという方も多いかもしれません。

プロテイン代を節約しているようで、実は効果を薄めてしまっているので要注意です!

トレーニングをしていない日も、1日1~2回はプロテインを摂取するとGOOD!

プロテインを摂取する最適なタイミングは、「運動直後45分以内・就寝前・朝食時」がオススメです!

そして、食事と同じように考えること、休みの日も摂取することが大切です。

健康的な体を作るためにも、ぜひこれらを意識してプロテインを摂取しましょう!

プロテインの効果的な飲み方やタイミング!種類と選び方について!

絶対にやってはいけないプロテインの飲み方!飲むメリットはある?



オススメのプロテインの種類は?

ひと昔前までは「クセがあり飲みにくい」と言われていたプロテイン。

ですが、最近では味ものどごしも格段に進化しているのです!!

甘みもしっかりついて、チョコや抹茶、バナナなど様々なフレーバーがあります。

そこで、数あるプロテインの中でも女性にオススメしたい厳選5つのプロテインを順番に見ていきたいと思います!

FIX-IT DAILY BASIC ホエイプロテイン(バニラ)

女性好みの可愛いパッケージは、一見すると海外物のようにも見えますが、中身は安心・安全な純国産のプロテインです。

吸収のよいプロテインを100%使用し、タンパク質含有量も80%以上と高水準です。

糖質はギリギリまで抑えられていて甘すぎないので、ダイエット中でもOK!

バニラのほか、ストロベリー、バナナ、コーヒーなど、フレーバーも豊富です!

1食あたり90円弱とコスパもいいので、朝食やおやつに飲んだり、さまざまなシーンでプロテインを取り入れたい人にオススメですよ!

Be LEGEND ミルキー

アスリートの愛飲者も多いビーレジェンドが、老舗お菓子メーカー「不二家」とコラボしたのがこちらのプロテイン。

アミノ酸スコア100のホエイプロテイン100%使用というビーレジェンドブランドはそのままに、本家さながらのミルキー味が再現。

甘さの秘密はミルキーで実際に使われている練乳です。

しっかりした甘さは、おやつとして飲んでも満足感が高く、子供のおやつとしてもオススメです!

気になる糖質量は、通常のプロテインと変わらないのも安心です!

プリンやケーキなどお菓子作りに使ってもGOOD!

ディアナチュラアクティブ ソイプロテイン(ソイミルク味)

サプリメントでもおなじみのアサヒのディアナチュラシリーズから出ているこちらのソイプロテインは、ビタミン、ミネラル、乳酸菌など女性に嬉しい成分が全23種も入った栄養添加型。

忙しい朝でも、パンやおにぎりにこれを付けただけで、栄養バランスのとれた朝食が簡単に出来上がります!

ドラッグストアなどにも置いてあり、価格もお手頃なので、プロテイン初心者の導入としてもオススメされています!

ソイミルクのほか、ココアやカフェオレなどフレーバーも豊富で、どれも美味しくて飲みやすいプロテインです。

ボタニカルライフプロテイン(きなこ味)

大豆由来のソイプロテインに、異なる特徴を持つ玄米やヘンプ由来のプロテインも配合した100%植物性のプロテインがこちら。

アサイー、スピルリナ、チアシードなど、話題のスーパーフードも全20種入った、まさに女性のための美容系プロテインです!

香料・着色料フリーの安心、安全設計で、原材料にもこだわっています。

上品な味わいで、温めても美味しく飲めるので、就寝前などがオススメです!

タンパクオトメ(すこやか朝バナナ味)

自然食品屋タマチャンショップが作った美容専門プロテインです。

ホエイ&ソイプロテインをWで配合し、不足しがちなビタミン、ミネラルなどの美容・栄養成分もたっぷり入っています。

すこやか朝バナナ味は、本物のバナナピューレを使用し、朝のエネルギーチャージにぴったりの1杯でしょう!

何にでも合うので、黒ゴマやココアパウダーを入れたり、ヨーグルトに混ぜたり、コーヒーで割ったり、アレンジも自由自在!

その日の気分によって手軽に“味変”できるのも魅力的です。

参考文献:人気の「女性向けプロテイン」は? キレイになれてダイエットにもオススメのプロテインドリンク5選 – レタスクラブ

ホエイプロテインにはどんな効果がある?飲むタイミングはいつ?

カゼインプロテインの具体的な効果は?ホエイとの違いは何?

大豆プロテインのオススメの効果!メリットとデメリットは?



まとめ

今日は、女性が筋トレ後にプロテインを飲むときの効果について見てきました。

最近では、男性のみならず、女性の方でも体を鍛える方が増えています。

運動不足解消のため、ダイエットのため、健康維持のため、そのどれにでもプロテインを摂取することはとても有効的です。

健康的な食生活と適度なトレーニングを行い、プロテインを飲むタイミングも意識すれば、きっと自分が理想とする体づくりに近づくはずですよ!



関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

宮原 恭樹|Kyoju Miyahara

宮原恭樹(Kyoju Miyahara)

 

・日本スポーツ協会公認 アスレティックトレーナー
・日本トレーニング指導者協会認定 トレーニング指導者
・トリガーポイント マスタートレーナー

 

友だち追加

LINEを追加することでパーソナルトレーニングの予約をすることができます!

Instagram

 

この投稿をInstagramで見る

 

この度、スポニチさんに取材をしてもらい、掲載していただきました! 長野市でジムをオープンした理由やジムを通じてどんなことをしたいのかをお話させていただきました。 長野にお住まいの皆さんは是非ご覧ください! 『パーソナルトレーニングスタジオIMPACT』 〜心と体に素晴らしい影響や効果を与えるトレーニング〜 住所:長野県長野市大字南長野北石堂町1175-12山崎ビル2階 TEL:080-8852-7745 MAIL:impact.nagano@gmail.com アクセス:長野駅から徒歩7分 HP:https://impact-nagano.com 無料カウンセリングや体験パーソナルトレーニングの申し込みはお気軽にお問い合わせください。 #パーソナルトレーニングスタジオIMPACT #IMPACT #長野 #長野市 #長野駅前 #パーソナルトレーナー #パーソナルトレーナー長野 #パーソナルトレーニング #パーソナルトレーニング長野 #長野パーソナルトレーナー #長野パーソナルトレーニング #長野市パーソナルトレーニング #ダイエット #長野ダイエット #ダイエット女子 #長野ボディメイク #ボディメイク女子 #筋トレ女子 #美脚 #美脚女子 #くびれ作り #引き締めボディ #ヒップアップ #姿勢改善

長野市パーソナルトレーナー宮原 恭樹(@kyoju1024)がシェアした投稿 –

PAGE TOP