「二の腕のたるみを取りたい」、「腕が太いから細くしたい」という人にオススメの動画『簡単にできる!二の腕引き締めトレーニングのやり方やポイント!』のやり方やポイント、効果やメリットとデメリットを詳しく解説していきます!
この動画で紹介しているトレーニングを行うことで、二の腕にある上腕三頭筋を効果的に鍛えることができるので、二の腕のたるみを取るのにオススメです。
やり方はとてもシンプルで簡単なので、自宅で行うトレーニングとしてもオススメです!
基本的に道具を使わずに行うことができるので、ぜひ参考にしてみてください!
それでは早速やっていきましょう!
簡単にできる!二の腕引き締めトレーニングのやり方やポイント!がオススメの人!
・二の腕がたるんでいる人
・腕が太いから細くしたい人
・筋トレをしているけど全然腕が細くならない人
・ちゃんと筋トレができているのかわからない人
・自宅でできる筋トレを教えて欲しい人
簡単にできる!二の腕引き締めトレーニングのやり方やポイント!
『簡単にできる!二の腕引き締めトレーニングのやり方やポイント!』は約3分の動画で、二の腕の引き締めに効果的なトレーニングのやり方やポイントを解説しています!
このトレーニングを行うことで二の腕を効果的に鍛えることができるので、続けているとどんどん引き締まっていきます。
やり方はとてもシンプルなので、皆さんもぜひ参考にしてくださいね!
用意するもの(服装や道具など)
今回用意するものは特にありません!
道具を使わずに二の腕を鍛えることができるので、自宅でのトレーニングにも向いていますよ。
必要であれば汗を拭くタオルや水分を用意してくださいね。
この二の腕引き締めに効果的なトレーニングのやり方!
この二の腕引き締めに効果的なトレーニングのやり方は、四つ這いになりながら行います!
四つ這いの姿勢で肘の曲げ伸ばしを行うだけなので、とてもシンプルですよね。
やり方はとても簡単ですが、ポイントをおさえておかないと効果的に鍛えることができないので、やり方やポイントをしっかり見ていきましょう!
二の腕引き締めトレーニング(0分43秒~)
まず四つ這いになり、鍛えたい方の腕を浮かせて肘を曲げます。
手は軽くグーにしてゆっくり肘を伸ばしましょう!
この時に二の腕に力が入っていればOKです!
この動きを10回繰り返しましょう。
ポイント
・腕が浮かないように固定しながら行う
・手のグーに力を入れ過ぎないように注意する
・肩や首に力が入らないように行う
・腰が反らないように行う
関連記事:女性が筋トレをしたときのダイエット効果やメリット、注意点は?
関連記事:猫背改善!姿勢改善にオススメの肩甲骨エクササイズの効果とやり方!
この二の腕引き締めに効果的なトレーニングの効果やメリットとデメリット
メリット
二の腕を引き締めることができる
二の腕の筋肉が全然ないと皮膚がたるんで太く見えてしまいます!
そこで今回のトレーニングを行うことで二の腕にしっかり筋肉をつけることができるので、効果的に二の腕を引き締めることが可能なのです!
日常生活の中で二の腕が使われる機会が少ないので、定期的に今回のトレーニングを行うようにするとみるみる二の腕が引き締まっていきますよ!
参考文献:二の腕を引き締める!痩せ効果大のエクササイズを紹介 | LIFE STYLE | SANYO Style MAGAZINE
むくみを解消することができる
腕が太い原因は「むくみ」も考えられます!
むくみの原因は運動不足による体の循環機能の低下なので、今回のトレーニングを定期的に行うことで、体の循環機能が向上してむくみを改善することができます!
むくみが改善すると腕も自然と細くなるので、むくみやすい人はぜひ今回のトレーニングをやってみましょう!
参考文献:二の腕だけ異常に太いのはどうして?4つの原因と改善方法6選 | FiNC U [フィンクユー]
自宅で行うことができる
今回のトレーニングは道具を用意する必要がないので、自宅で行うことができます!
また、四つ這いで行うので広いスペースも必要なく行うことができます。
家の狭いスペースでも十分二の腕を鍛えることができますよ!
デメリット
二の腕が筋肉痛になる
今回のトレーニングを行うことで二の腕をしっかり鍛えることができます。
二の腕を鍛えると翌日に筋肉痛がくる可能性が高いので、腕や肩を動かすだけで二の腕が痛いかもしれません。
しかし、筋肉痛は悪いことではありません!
もし、筋肉痛が嫌な人は、トレーニングが終わった後にストレッチをしてケアをするようにしましょう。
まとめ
以上、『簡単にできる!二の腕引き締めトレーニングのやり方やポイント!』のやり方やポイントの解説でした!
参考になりましたか?
二の腕が太くなる原因は様々ですが、今回は筋肉をつけて引き締める!というところに着目してお伝えしました!
やり方はとても簡単だったと思うので、自宅でも気軽にトレーニングをすることができますよね!
二の腕は普段の生活では使いづらい部位なので、定期的に今回のようなトレーニングをすることをオススメします。
コツコツ積み重ねることで見違えるように引き締まった二の腕を手に入れることができますよ!
宮原恭樹のプロフィール
宮原恭樹(Koyju Miyahara)
大阪府出身 1994年生まれ
・日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(JSPO-AT)
・日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者(JATI-ATI)
・赤十字救急法救急員
・トリガーポイントマスタートレーナー
【 コメント 】
初めてパーソナルジムへ行く時は、どんなトレーナーが指導をしているのか不安になりますよね。
私の1番のこだわりは、カウンセリングを行いながらお客様の緊張をほどいて、ストレスなく楽しんでトレーニングを受けていただくことを常に心がけていることです。
なりたい女性像や今抱えているお悩みなど、カウンセリングの時間をしっかり取ってたくさん会話をさせていただくので、不安を解消して今必要なトレーニングをご提案することができます!
まずはカウンセリングだけでもいいので、どんな小さな悩みでもお気軽にお話ください!
※HPプロフィールより引用
LINEを追加でパーソナルトレーニングの予約ができたり、ブログやYouTubeの更新の通知を受け取ることができます!
今体のことで抱えているお悩みのご相談も受け付けているので、お気軽に「友だち追加」をクリックしてください!
この記事へのコメントはありません。