「気がつけばお尻が垂れ下がっていた」なんてことはありませんか?
お尻が垂れ下がると足が短く見えてしまうので格好悪いですよね。
そこで今回はヒップアップにオススメの筋トレを紹介している動画『【ヒップアップ】垂れ下がったお尻を引き上げる簡単筋トレ!』のやり方やポイント、効果やメリットとデメリットを詳しく解説していきます!
この動画は約3分程度で、ヒップアップにおすすめのバックランジを紹介しています。
このバックランジを行うとお尻や太ももを効率よく鍛えることができるので、続けているとしっかりお尻を引き上げることができます!
この記事や動画を参考にしながら垂れ下がったお尻をしっかり引き上げていきましょう!
【ヒップアップ】垂れ下がったお尻を引き上げる簡単筋トレ!
・お尻が垂れ下がっている人
・運動不足が続いている人
・長時間椅子に座っていることが長い人
・筋トレのやり方がわからない人
・自宅で筋トレを始めたい人
【ヒップアップ】垂れ下がったお尻を引き上げる簡単筋トレ!
『【ヒップアップ】垂れ下がったお尻を引き上げる簡単筋トレ!』は約3分の動画で、垂れ下がったお尻をしっかり引き上げることができます!
行う筋トレは「バックランジ」といい、お尻や太ももの裏をしっかり鍛えることができるのでヒップアップにオススメです。
自宅でもできるので、忙しくてジムに行く時間がない人でも簡単に行うことができますよ!
用意するもの(服装や道具など)
今回用意するものは特にありません。
道具を使わずに行うことができるので、自宅でいつでも行うことができます!
必要であれば汗を拭くタオルや水分などを用意してくださいね。
このヒップアップにオススメの簡単な筋トレのやり方!
このヒップアップにオススメの簡単な筋トレのやり方は「バックランジ」という種目を行います。
バックランジは主にお尻や太ももの裏を鍛えることができるので、垂れ下がったお尻を引き上げるのにかなり効果的なのです!
それでは詳しいやり方をみていきましょう!
バックランジ(0分40秒~)
まずは手を腰に当てて足を腰幅にして立ちます。
そして片足を後ろに下げてゆっくり下にしゃがみます!
この時に前のお尻と太ももの裏を意識することで効果アップです!
ゆっくり下にしゃがんだら前足のお尻と太ももの裏を使って立ちましょう。
これを左右交互に20回繰り返してください!
セット数は3セットを目安にしてください。
ポイント
・膝が内側に入らないように注意する
・腰が反らないように行う
・背中が丸くならないように行う
・体幹が左右にブレないように注意する
関連記事:自宅でできる筋トレメニュー下半身編!太もも引き締めやヒップアップに!
関連記事:自宅で筋トレ!女子にオススメの簡単ヒップアップトレーニング!
関連記事:【ヒップアップ】寝ながら簡単にできるエクササイズ・ストレッチ!
このヒップアップにオススメの簡単な筋トレの効果やメリットとデメリット
メリット
ヒップアップさせることができる
バックランジを正しく行うことでお尻や太ももの裏をしっかり鍛えることができるので、お尻を効率よく引き上げることができます!
ただしフォームが崩れるとうまく鍛えられないので注意してくださいね。
代謝を上げることができる
この簡単な筋トレを行うことで筋肉量を増やすことができます。
筋肉量が増えると代謝が上がり、痩せやすい体を作ることができるのでダイエットにもオススメです!
自宅で行うことができる
今回の筋トレは道具を使わずに行うことができるので自宅にいながらいつでも行うことができます!
家事や育児、仕事で忙しくてジムに行けない人でもヒップアップさせることができます。
デメリット
やり方を間違えるとうまく鍛えられない
バックランジのやり方やポイントを押さえておかないと効率よくヒップアップさせることができません!
今回の筋トレに限らない話ですが、やり方を間違えると関節や靭帯などに負担をかけて怪我をしてしまったり、鍛えたい筋肉をうまく鍛えらないです。
なのでこの記事や動画をしっかり参考にしながら行ってもらえると嬉しいです!
筋肉痛がくる可能性がある
この簡単な筋トレを行うことでお尻や太ももが筋肉痛になる可能性があります。
筋肉痛がきているということはしっかり負荷をかけることができたということなので、ゆっくり休みましょう。
筋肉痛を抑制したい場合は、筋トレが終わった後にストレッチを行いましょう!
ストレッチには筋肉痛を抑制する効果がありますよ。
まとめ
以上『【ヒップアップ】垂れ下がったお尻を引き上げる簡単筋トレ!』のやり方やポイントを解説しましたが、バックランジは参考になりましたか?
今回の筋トレを行うことで垂れ下がっていたお尻をしっかり鍛えることができるのでヒップアップにオススメです。
仕事や家事や育児が忙しくてジムに行く時間がない人でも、自宅で本格的に筋トレをすることができるので誰でも理想のお尻になることができます!
やり方はシンプルですが、やり方やポイントを間違えるとうまく鍛えることができないのでしっかり記事や動画を参考にしながらチャレンジしてくださいね。
宮原恭樹のプロフィール
宮原恭樹(Koyju Miyahara)
大阪府出身 1994年生まれ
・日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(JSPO-AT)
・日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者(JATI-ATI)
・赤十字救急法救急員
・トリガーポイントマスタートレーナー
【 コメント 】
初めてパーソナルジムへ行く時は、どんなトレーナーが指導をしているのか不安になりますよね。
私の1番のこだわりは、カウンセリングを行いながらお客様の緊張をほどいて、ストレスなく楽しんでトレーニングを受けていただくことを常に心がけていることです。
なりたい女性像や今抱えているお悩みなど、カウンセリングの時間をしっかり取ってたくさん会話をさせていただくので、不安を解消して今必要なトレーニングをご提案することができます!
まずはカウンセリングだけでもいいので、どんな小さな悩みでもお気軽にお話ください!
LINEを追加でパーソナルトレーニングの予約ができたり、ブログやYouTubeの更新の通知を受け取ることができます!
今体のことで抱えているお悩みのご相談も受け付けているので、お気軽に「友だち追加」をクリックしてください!
この記事へのコメントはありません。